Youtube丁寧な和暮らし

【色のチカラ】感性を磨く

今日の色:和名  丹色(にいろ)

特徴:感情を包み隠した情熱家
色言葉:感性・怜悧・美貌

赤土の色ですが、今はあまり赤土といってもピンとこないかもしれませんね。
神社の鳥居などに使われているお色といえば、想像がたやすいですかね。
有名なところでは、伏見稲荷大社の千本鳥居とか、広島の厳島神社の鳥居などですね。

神社などの建築に使われている朱色を「丹塗り(にぬり)」と言い、古い時代から信仰の対象となる色だったようです。自然界ではめずらしい鉱物で、とても貴重な色として大事に使われてきました。

惹きつけられるとても美しい朱色です。

このお色に合わせるなら、柳の葉を思わせる【青柳(あおやぎ)】や、濃い紫色の【紅桔梗(べにききょう)】がハッとさせる組み合わせだと思います。華やかな花をつまみ細工で作りたいですね。✨

ABOUT ME
ikeda-ya
着物、茶道、和小物を暮らしに取り入れると良いコトが起こりそう。 噛めば噛むほど味が出る小さな幸せを感じられそうな気になります。
YouTubeで日本の文化を楽しみませんか

丁寧な和暮らしのYouTubeチャンネルでは、日本文化を楽しめる動画も数多くアップしています。日本の行事に使えるつまみ細工の数々や、なるほど納得な日本の風習、知っていそうでちょっと忘れていた和の道具の使い方など、ぜひご覧いただければと思います。お気に召していただけたら高評価をお願いいたします。また、質問やご相談などコメントいただけると嬉しいです。。