今年は、横浜にて11月22日~24日につまみ細工の個展を開催いたしました。
『龍が夢見る花々vol.Ⅱ』
今年で2回目、自分を振り返るいい機会にもなっています。
今回の開催もお教室の生徒さんたちの協力なバックアップがあってのこと。
本当に有難いなと噛みしめております。ありがとうございます。✨
お越しいただき、ありがとうございました。
以前から親しくしていただいている皆様始め、いつも体のメンテナンスをしてくださっている整体の先生やバイト先で知り合った皆様、オンラインで繋がってくださっている皆様、ホントに直近に知り合ったばかりの方たち等など様々、沢山の方が訪れてくださって、とても賑やかな会となりました。✨
本当にありがとうございました。
お越しいただいた皆さん
3日間通して、約50名強の皆さまにお越しいただいた個展となりました。
毎日、あっという間に時間が過ぎてしまい、もっと皆さんとゆっくりお話ししたかったなと感じることも多々ありました。
遠くからお子ちゃま連れでお越しいただいた方、お仕事の合間に来ていただいた方、以前近くにお住まいで、このギャラリーのHPをご覧になってお越しいただいた方、とても久しぶりに会いに来てくださった方、お花を送っていただいた皆様など、本当に沢山の方に支えられている私です。
画像はオンラインコミュニティで合っている皆さまで、関東近郊から名古屋から京都からもお越しいただき、本当に仲間って有難いなぁとしみじみ感じました。
皆で一人を一人が皆を応援するコミュニティで、とても暖かで誰かが困っていたり、何かにチャレンジする時はそれぞれができる範囲だけど、応援するというスタンスはとっても居心地良いものとなっています。
龍の爪リング
今回、販売商品で龍の材料と同じものを使って、『龍の爪リング』をつまつましました。
お花ではなくて、アシンメトリーなデザイン。お色はいぶし銀・ディープグリーン・ホワイトの3種類。数も多くは無かったのですが、あっという間に完売となりました。🐉
ありがとうございます。✨
オーダー
今回の個展では、昨年よりもオーダーをいただいたものが圧倒的に多くなりました。
ブローチ、イヤリング、龍の爪リング、それに根付。
ご自分用というのも普段はございますが、今回はプレゼント🎁用にというご要望も多かったです。
順次、仕込みをして、つまつまつまみ細工を楽しみながら、プレゼントされることも想定して作っていきます。
パッケージも考えるのが楽しい時間となります。
楽しい時間を与えていただけて、幸せ一杯な個展でした。💖
個展開催後の記事をこうして書きながら、こんなこと考え始めました。
もしかして個人で個展開催したいと考えてる方っていらっしゃるかしら?
皆さん、やりたくなったら即実行されてるのもしれませんが、私は怖くてなかなか一歩が踏み出せなかった。何かをサポートしてくれる方がいらっしゃれば、もう少し早くに前に出られたかしら?とかとか。
ハンドメイドは一人でやっていることが多いです。グループで法人としてというのもあるかもしれませんが、基本一人が多いのではないでしょうか。
やってみたいけど、二の足踏んでる方いらっしゃれば、是非お話し聞かせてください。👂
話するだけでも結構考えがまとまったり、前に進んだりすることできそうですよ。✨
後、上記に書いたオーダーですが、ちょっとした贈り物を被らないもので!や特別感を出したい!って方は是非ご相談ください。🎁
今回は習い事でご一緒だった後輩の皆さんへのプレゼントやちょっとした集まりの時に使われると伺いました。
皆さんの暮らしにそっと寄り添えるような発信を考えて行きます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。🙇
皆様にお会いできるのを楽しみにしております。
つまみ細工体験講座
各日 定員:5名
3月13日(木)★横浜教室(中山駅そば)
- 午前10時半~12時
4月10日(木)★横浜教室(中山駅そば)
- 午前10時半~12時
5月8日(木)★横浜教室(中山駅そば)
- 午前10時半~12時
お申込み手順
- お申込みボタンをクリックするとフォームが開きます
- 必要事項をご入力の上、「確認画面へ」ボタンをクリック
- 確認画面で入力内容を確認したら「送信する」ボタンをクリックしてください
- 3営業日内に受理の返信します。(土日祝は除く)
- 横浜教室への道順・
オンラインURLなどは後日メールでお知らせいたします。