2024年12月29日(日)~2025年1月5日(日) 冬休み
2025年1月6日(月)より通常運営してまいります。
お問合せのフォームはオープンしております。
ただし、お返事は1月5日以降となります。悪しからずご了承ください。
冬休みはゆっくり過ごします
2024年辰年から2025年巳年に移行します。
今年も大変お世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。🙇
今年は南部鉄器の鉄子を迎えて、毎朝さらに美味しくて体にいい白湯を頂戴するようになりました。
皆様も新しい習慣などを取り入れたことございましたか?
つまみ細工のお教室でも新しい習慣として、お抹茶を点てていただき、皆さんで笑い話しながらお菓子と一緒に頂戴するというのも始まりました。
ここだけの話、一回だけのつもりで始めたのが、ずっと続いています。
楽しい事は特別なことをやったり、言ったりしなくても続くんだなと思いました。💖
これは、生徒の皆さんのおかげです。
今年は小さな渦が大きくなって、色々なところに出向き、沢山の新しい皆さんと繋がることが出来ました。
本当に有難いことです。
個展開催も無事終了することができて、本当に決めて良かったなと思っています。
既に来年も開催することとしました。
詳細はまた来年にお知らせさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
怒涛の忙しいけど、充実感があり、思ってもみなかった自分の願望にも気づいて、それに向けて進み始めることができた年でした。
今年のことは今年に置いておき、来年は来年の目標を掲げて、それに向けて進んでいきます。
皆様に和のこと、日々の機微のこと、私のことを綴ってまいります。
今後ともよろしくお願いいたします。
いつもありがとうございます。🙇
和を暮らしに取入て、毎日を丁寧に優しい気持ちで過ごしていきたいですね。「丁寧な和暮らし」は美しく上質な暮らしを引き寄せるお教室です。
つまみ細工体験講座
各日 定員:5名
3月13日(木)★横浜教室(中山駅そば)
- 午前10時半~12時
4月10日(木)★横浜教室(中山駅そば)
- 午前10時半~12時
5月8日(木)★横浜教室(中山駅そば)
- 午前10時半~12時
お申込み手順
- お申込みボタンをクリックするとフォームが開きます
- 必要事項をご入力の上、「確認画面へ」ボタンをクリック
- 確認画面で入力内容を確認したら「送信する」ボタンをクリックしてください
- 3営業日内に受理の返信します。(土日祝は除く)
- 横浜教室への道順・
オンラインURLなどは後日メールでお知らせいたします。