Youtube丁寧な和暮らし

つまみ細工で手に入れられるもの

つまみ細工で出来上がるもの、いくつご存じでしょうか?薬玉やかんざし・帯飾り・ブローチ・コームやアクセサリー類、インテリアなど、沢山ありますよね。季節の花鳥風月や行事に寄せたものなど。それ以外のもので思いつくものありますか?

奥深い和の手仕事

作品

折り紙のような正方形の布地をピンセットや指先で折り畳んで作っていくつまみ細工。その技法は難しいモノではありませんが、根気が必要となってきます。基本の形は優しいフォルムの丸つまみ、凛々しい印象の剣つまみのたった2種類です。それぞれの大きさや色、合わせる位置などを自在に変えて、形作っていくものです。

時間

これは個人的な思いですが、自分だけの時間を作ることができます。目には見えませんが、自分自身に向き合い、自分が感じる美しいものを想像しながら、指先を動かしていきます。大人になってからの自分だけの時間を持つことがどれほど贅沢なことかと私は思っています。また、指先に集中していると少々の嫌なことはどこかにいってしまうように思います。小さなことをやっていますが、逆にどこまでも想像は膨らませることができるのが不思議です。

手間を惜しまない気持ち

これも個人的な思いですが、手間暇をかけて作り上げていく手仕事。和の手仕事は基本的に普段面倒だと思う事を一つづつ、しかも順番を守って仕上げていきます。急ぎすぎたり、順番を飛ばしてしまうとうまく仕上がらない。だからこそ、心を込めることができるし、愛着も湧きます。また、大事にしようと思う心も芽生えてきますし、今目の前にあるものは誰かが一つづつ順番を守って、作り上げてくれたものだということも感じることができます。そうしたことを思う気持ちを知るという効果もあると思っています。

目に見える形あるものだけではなくて、見えないけどとても大事なもの、大切にしていきたいものもつまみ細工を作ることで感じたり、味わったりすることができると信じています。


実有己さんのつまつま日記

つまみ細工は一人でもできますし、人が集まってお喋りしながらでもできます。一人でつまんでいる時は勝手に妄想の世界に浸ってみたり、想像の翼を広げてみたりしています。
お教室では身近な話や最近の話、楽しいお話しなどワイワイして、皆さんで楽しい時間を共有することができています。

つまみ細工だけではありませんが、何か手仕事する時はその時間さえも愛しいものだと感じてほしいと思っています。

いつもありがとうございます。🙇

和を暮らしに取入て、毎日を丁寧に優しい気持ちで過ごしていきたいですね。「丁寧な和暮らし」は美しく上質な暮らしを引き寄せるお教室です。


ABOUT ME
ikeda-ya
着物、茶道、和小物を暮らしに取り入れると良いコトが起こりそう。 噛めば噛むほど味が出る小さな幸せを感じられそうな気になります。
YouTubeで日本の文化を楽しみませんか

丁寧な和暮らしのYouTubeチャンネルでは、日本文化を楽しめる動画も数多くアップしています。日本の行事に使えるつまみ細工の数々や、なるほど納得な日本の風習、知っていそうでちょっと忘れていた和の道具の使い方など、ぜひご覧いただければと思います。お気に召していただけたら高評価をお願いいたします。また、質問やご相談などコメントいただけると嬉しいです。。