Youtube丁寧な和暮らし

【色のチカラ】泰然自若

今日の色:和名 菜種油色(なたねゆいろ)

特徴:気持ちにむらがなく信用を集める人
色言葉:日常・泰然自若・信頼

【菜種油色】は暗めのやや緑を含んだ黄色で、菜の花の種から絞った油「菜種油」に由来してます。菜種油は江戸時代に灯油として出回り、まだ電気のない時代にはとても身近なものでした。江戸時代中期には武士の礼服「裃(かみしも)」の色としても流行したそうですよ。

【菜種油色】に合わせるのは、こっくりと濃い緑を含んだお色が合いそうです。つまみ細工でこのお色でお花をつまむと大人っぽいものが出来上がりますね。大人だから、これからの季節のコートやストールのアクセントに使うと上品になりそうです。

貴女の好きな、チカラをくれるお色は何色ですか?


考えている時も楽しむ。


つまみ細工をつまむ時、大まかなデザインから考えて、ここにこれくらいの大きさのこのお花を持ってきて、その周りに小花を葉っぱをと考えていくことが多いです。
ただ、普段つままないような課題、鳥や蝶などお花以外のものの場合は結構頭を悩ませます。すんなり考え付くこともありますが、そうでない時は実際につまみ細工をつまんでみて、あーでもないこーでもないと色々試してみます。
そういった時間は苦しくもありますが、楽しくもあるんです。思い描いたものが目の前に出来上がる時の嬉しさはとっても尊いなと感じています。

自分だけできるつまみ細工は時間の長さに関わらず、関わってる時間がとても愛おしく思います。
いつもありがとうございます。💖

ABOUT ME
ikeda-ya
着物、茶道、和小物を暮らしに取り入れると良いコトが起こりそう。 噛めば噛むほど味が出る小さな幸せを感じられそうな気になります。
YouTubeで日本の文化を楽しみませんか

丁寧な和暮らしのYouTubeチャンネルでは、日本文化を楽しめる動画も数多くアップしています。日本の行事に使えるつまみ細工の数々や、なるほど納得な日本の風習、知っていそうでちょっと忘れていた和の道具の使い方など、ぜひご覧いただければと思います。お気に召していただけたら高評価をお願いいたします。また、質問やご相談などコメントいただけると嬉しいです。。