公式LINE

【和の季節を表す言葉】

七十二候の第五十九候『朔風払葉 (きたかぜこのはをはらう)』が始まりました。
二十四節気では、小寒の次候です。

朔風とは北風のことで、木枯しを指すそうです。 
日本海を渡る時に水分を含んだ北風は、山地にぶつかり日本海側では多くの雪を降らせます。そして、その風が今度は山を越えた太平洋側では乾燥した風となって、「空っ風」という風に呼ばれます。

冬場、草木は枯れてしまって物悲しいようですが、自然の中ではもう木の枝に小さな芽が出始めています。土に落ちた葉っぱたちは、土の中で肥料となり、めぐりめぐって次の春を迎える植物たちの栄養となるんですね。循環しているんですね。無駄なことは何もない。
 
こうして草木は次の季節に向けた準備をひっそりを始めていきます。

いつも参考にさせていただいております。

暮らしのほとり舎


普段の生活が戻ってまいりました。いつもと変わらぬ毎日ですが、私の中では色々と変化が起こっているようですよ。

秋の京都

人の温かさを感じる

今回、初の個展を開催させていただき、沢山の応援と出会い、助けをいただきました。また、今まで考えることを避けていたようなことも考えずにはいられなくなりました。
ちょっとしたことをないがしろにしていた自分にも気づきました。
でも、美しさは細部に宿る。本当にそう思う事に何度も出会いました。
そんなお話しはまた今度ゆっくりブログに書いていきたいと思います。 感謝!!

ABOUT ME
ikeda-ya
着物、茶道、和小物を暮らしに取り入れると良いコトが起こりそう。 噛めば噛むほど味が出る小さな幸せを感じられそうな気になります。
今すぐ公式LINEで友達登録

このQRコードをLINEで友達登録すると「丁寧な和暮らし」が発信する情報をLINEで受け取ることができます。今後のお教室の予定や和を暮らしに取り入れる小さなコツなどお届けします。コロナが落ち着いたら、お茶会や着物でお出かけ会なども開催したいと思っています。まずは、公式LINEへのお友達登録をお願いいたします。

パソコンでご覧の方は、LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン>[QRコード]をタップして、コードリーダーでスキャンしてください。

スマホでご覧の方は、下記のボタンをクリックしてください。
タイムラインが出ますので、スタンプを一つ送ってくださいね。