365日の和

【半夏生】今日は何の日?7月1日

今日から7月ですね。和名では文月(ふづき・ふみづき)です。

半夏とは、草花でサトイモ科の「烏柄杓 (からすびしゃく)」の別名。この頃に、山道や畑などに生え始めます。

農家にとっては大切な節目の日。この日までに田植えを済ませて、この後は田植えをしないという風習があるそうですよ。

ABOUT ME
ikeda-ya
着物、茶道、和小物を暮らしに取り入れると良いコトが起こりそう。 噛めば噛むほど味が出る小さな幸せを感じられそうな気になります。
9月ワークショップ開催

初めの一歩ワークショップ講座


各日 定員:5名

9月14日(木)★横浜教室(中山駅そば)

  • 午前10時半~12時

8月30日(水)★東京教室(阿佐ヶ谷駅そば)

  • 午後2時~午後3時30分

9月9日(土)★東京教室(阿佐ヶ谷駅そば)

  • 午後2時~午後3時30分

お申込み手順

  1. お申込みボタンをクリックするとフォームが開きます
  2. 必要事項をご入力の上、「確認画面へ」ボタンをクリック
  3. 確認画面で入力内容を確認したら「送信する」ボタンをクリックしてください
  4. 3営業日内に受理の返信します。(土日祝は除く)
  5. 横浜教室と東京会場の道順・オンラインURLなどは後日メールでお知らせいたします。