Youtube丁寧な和暮らし

【色のチカラ】毅然とふるまう

今日の色:和名 媚茶(こびちゃ)

特徴:果敢で勇気ある人
色言葉:個性・毅然と・社交的

【媚茶】は、昆布の色に近い茶色のお色名は”昆布茶”が訛ったものと言われています。初めて見た字面が<媚びる>の<媚>だったので、どんなお色?と訝しく思いましたが、出自が昆布から来てるとはビックリでした。昆布、緑のお色のように思いますが感想すると茶色になってますよね。
江戸時代に『四十ハ茶百鼠』と呼ばれた流行のお色の一つだそうです。艶っぽくもあるんですね。

【媚茶】に合わせるのは、黄色味の入った「唐茶」や緑を含んだ「千歳緑」なども魅力的になりそうです。

つまみ細工でつまむのも花びらの数のあるお花で組むと大人っぽい組み合わせになりますね。これからの季節だとコートやストールのアクセントに使うと上品になりそうです。

貴女の好きな、チカラをくれるお色は何色ですか?


自分の好きなものってご存じですか。


これ良いなぁとかあれ可愛いとか、素敵なものがこれからの季節はドンドン増えてくる時期ですね。クリスマスありお正月あり。1年の特別な時ですから、気持ちも浮き立って、あれもこれもと目移りしてしまいませんか?
そんな時、一歩引いてみて、本当に自分が好きなもの?欲しいと思えるもの?と冷静に考えてみるのも大事です。

指先に意識が集中するつまみ細工をツマツマしていると自分が好きな色や形が鮮明になってくるから不思議です。集中するから素の思いが現れるのかもしれませんね。自分の心がワクワク楽しい気持ちになるのに他の人の評価は不要だったりします。

いつもありがとうございます。💖

ABOUT ME
ikeda-ya
着物、茶道、和小物を暮らしに取り入れると良いコトが起こりそう。 噛めば噛むほど味が出る小さな幸せを感じられそうな気になります。
YouTubeで日本の文化を楽しみませんか

丁寧な和暮らしのYouTubeチャンネルでは、日本文化を楽しめる動画も数多くアップしています。日本の行事に使えるつまみ細工の数々や、なるほど納得な日本の風習、知っていそうでちょっと忘れていた和の道具の使い方など、ぜひご覧いただければと思います。お気に召していただけたら高評価をお願いいたします。また、質問やご相談などコメントいただけると嬉しいです。。